ボディメイクにコーチはつけるべき?

テニスや野球などを行う場合、コーチから教えてもらい始めてもらうかと思います。

では、ボデイメイクではコーチが必要なのか今回はお伝えしていきます。

 

答えとしては必ずと言えるくらいコーチ(パーソナルトレーナー)を付けたほうが良いです。

 

まず、他のスポーツなどと違いトレーニングの動き自体は見様見真似で出来ます。ベンチプレスは寝てバーを上げるだけです。しかし、細かい部分ができていないと効果が出ないばかりか、怪我のリスクがあるのが筋トレです。

 

ボディメイクにベンチプレスを行う目的は胸に刺激を入れるために行います。それができないとただの力持ちになるだけになってしまいます。

 

正しいやり方を学ぶためにも特に初心者の方はトレーニング経験や指導経験が豊富なトレーナーを付けるようにしましょう!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新橋・銀座駅から徒歩5分

パーソナルジムMAKEです!

 

MAKEは健康増進・ダイエット・ボディメイク専門のジムです。

 

指導経験が豊富でボディビルの大会実績や資格を保有するプロのトレーナーの栄養・トレーニング・サプリメント指導が受けられるので最短で理想の身体に近づくことができます!

 

一人ひとりに合わせた無理なく継続できる方法で行う為、「こんなに食べて痩せられるの!?」「数ヶ月で明らかに身体が変わった!」といったお声を多く頂いております。

 

是非一度カウンセリングや体験にお越しください!

 

コースプラン以外でも単発パーソナルも御座います。

ダイエットやトレーニングで行き詰まっている方はぜひご利用ください!

予約

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□