いい体を作りたければ糖質を恐れるな!
こんにちは!
パーソナルトレーニングジムMAKEトレーナーの四十物です。
よく「炭水化物食べても痩せるんですか?」「糖質って食べると太るんですよね?」という質問をいただくことがあります。
最近、糖質制限という言葉を耳にします。
ダイエット = 糖質制限となっている方も多いのではないでしょうか?
炭水化物を食べても体脂肪を落とすことはできます!
そして筋肉をつけたい方は炭水化物をとらないと筋肉は大きくなりにくいです。
そもそもダイエットとは?
世の中には〇〇制限、〇〇ダイエットなど様々なダイエット方法がありますが、
基本的に体脂肪を落とすという行為は、カロリーの収支をマイナスにすることです。
約7000kcalのマイナスを作った時に体脂肪が1kg燃えるといわれております。
私はこれ以上に大きな影響を与えることの出来るものはないと考えております。
カロリーは炭水化物、タンパク質、脂質、アルコールの量によって変わります。
つまりこれらの量やバランスを整えることが脂肪を落とすことにつながるということです!
じゃあ炭水化物を食べなきゃ食べるカロリーも減ってやるんじゃないの?と思う方もいるかと思います。
もちろんそれでうまくいく人もいるかもしれませんが、
炭水化物を食べない極端な糖質制限には様々なデメリットがあるのでお伝えしたいと思います。
糖質制限のデメリット
①トレーニングでパワーが出ない
トレーニングの主なエネルギーは糖質です。そのエネルギー源が無くなるということは、トレーニングで力を発揮しにくくなるということです。
トレーニングがしっかりとできない状況でカロリーを減らしていると筋肉まで犠牲にしてしまう可能性があります。
②食物繊維の量が減る
糖質制限を始めてお通じが悪くなったという経験がある方は多いのではないでしょうか。炭水化物は糖質と食物繊維からできています。
つまり、炭水化物を食べないと食物繊維が取れないので、腸内環境が悪くなりやすいということです。
腸内環境が悪いとダイエットがうまくいかないだけでなく、健康まで害してしまう可能性もあります。
③食べられるものが減る
糖質制限を行っている人の中には一部の野菜や根菜類も制限する方もいます。
食べられるものが減るとストレスも溜まりやすくなり、栄養の偏りも出てしまいます。
ダイエットにおいて大切なことは継続するということです。
まとめ
糖質制限を行うと、最初に身体にあった水分が抜けて体重が1,2kg落ちます。そこでモチベーションが上がるということはあります。
しかし長期的にこのペースが続くわけではありませんし、最初に落ちた体重が全て体脂肪ということではありません。
長期的な目線で考えると極端なダイエット方法は継続が非常に難しいです。
バランスよいい食事を適度な量で食べることが身体づくりには重要になります。
まずは心当たりのある食べすぎているものの量を減らし、
バランスの良い食事や適度な運動を心掛けて健康的にボディメイクをしていきましょう!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新橋・銀座周辺でパーソナルトレーニングを検討されいる方はこちらからご連絡ください!
無料カウンセリング・体験実施中!
皆様からのお問い合わせお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□