背中の下からの広がりをつけるワンハンドロウ!
広背筋と呼ばれる背中の筋肉は鍛える事で様々なメリットがあります。
男性なら逆三角形の身体を作ったり、鬼の背中を作ることができます。
また、女性なら鍛えるとウェストが強調されます。くびれを作るのには大事な筋肉になります。
今回はそんな広背筋の下からの広がりを出すのに有効な種目を紹介します。
ケーブルワンハンドロウ
1.ベンチの角度は70度
2.左手は親指を下にしてベンチに添える。右手でケーブルを逆はの字で握る。
足は右足を前にして、逆足は下げる。
3.背中を真っ直ぐにして胸を張り、腰骨に向かって肘を引く。
ピンポイントで効かせるのに非常に有効な種目なので行なってみてください!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新橋・銀座駅から徒歩5分
パーソナルジムMAKEです!
MAKEはボディメイク専門のパーソナルトレーニングジムです。
こんな悩みありませんか!?
・ダイエットが上手くいかない
・頑張ってトレーニングしているのに筋肉がつかない
・太りたいのに太れない
MAKEでこれらの悩みを解決します!
資格やボディビルのタイトルを保有するプロのトレーナーがトレーニング、サプリメンテイション、食事の全てをいちからサポートし、最短で理想の身体に導きます!
コースや単発パーソナルなど様々なメニューをご用意しております。
まずは体験・カウンセリングへ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□